ドイツワインのラベルの読み方は?トロッケン、アウスレーゼって何?

PRドイツ
  1. ホーム
  2. ドイツ
  3. ドイツワインのラベルの読み方は?トロッケン、アウスレーゼって何?

※ 本記事のリンク先にはプロモーション広告が含まれています。

ドイツワインのラベルってドイツ語で、何が書いてあるか全然わからない・・・。

キジトラ
キジトラ

ポイントだけおさえとけば大丈夫だよ♪
ドイツワインは特に女性におすすめなんだよ!

ドイツワインって、ちょっとわかりにくいですよね。
わからないから、と手が伸びないとしたら、それってとーってももったいないです。

ドイツの白ワインには、低アルコールで口当たりの良い甘口ワインや
甘美なデザートワインなど、ぜひ女性に飲んでほしい素敵なワインがたくさんあります。

ドイツワインのラベルはポイントさえわかれば簡単。面白いストーリーもいくつかご紹介しますね。

(この記事では特に白ワインの話をしています。)

ドイツワインのラベルの読み方のポイント!

ドイツワインのラベルをいくつか見てみましょう。

ツェラーシュバルツカッツ Q.b.A

ブラックタワー・オーガニック・リースリング・トロッケン

デクスハイマー・ドクトール・ケルナー・アウスレーゼ

ちょっとわけがわかりませんね(笑)

しかし、まずは「トロッケン」を探すだけでOKです。

ドイツワインのラベルは「トロッケン」がポイント

「トロッケン」(trocken)とは、ドイツ語で「Dry(ドライ)」という意味です。
日本語でいう「辛口」「乾いている」という2つの意味があります。

まず、ドイツワイン は「トロッケン」と書いてあるかどうかだけチェックしましょう。

というのも、ドイツの白ワインはほとんど甘口だからです。

甘口でないものにだけ「トロッケン」と書いてあるんです。
(輸出を意識した商品は、英語で「ドライ」と記載されていることもあります)

そう考えるととっても簡単ですよね。

アウスレーゼとは上級ワインの甘さの等級のこと

さてドイツは、ワインの産地の中でも北限にあたります。超寒いです。
北緯でいうと50度くらい。日本でいうと、北海道超えて樺太行っちゃいます。(日本じゃないか)

そのため、ブドウの糖度があがりづらく甘いワインを作るのが大変なので
「甘いほど高級」という風潮になったそうです。

ドイツの上級ワインには、製法と甘さの度合いによって以下の様な等級があります。

「アウスレーゼ」というのはそのうち一つ。
収穫した葡萄から房を寄り分けて、完熟したものだけを使って作られたワインのことです。

・カビネット 67 ふつう。軽い甘口。

・シュペトレーゼ 76 遅摘み。収穫を遅らせて糖度を上げる。

・アウスレーゼ 83 房選り。完熟したブドウの「房」をだけをピックアップ。

・ベーレンアウスレーゼ 110 完熟したブドウの「粒」を選りすぐる。

・アイスワイン 110 冬まで待ってブドウを凍らせて果汁を凝縮させる

・トロッケンべーレンアウスレーゼ 150 貴腐菌がついてカラカラになったブドウで作る。

※ここでも「トロッケン」が出てきましたが、ここでは「乾いた」の意味です。
トロッケンべーレンアウスレーゼは超甘口で、辛口ではないですよー。

※果汁の段階での甘さレベルなので、カビネット、シュペトレーゼには
その糖分を十分にアルコールに変えて、甘さがあまり残っていないものもあります。
買うときは解説をよく読んでみてね。

トロッケン=辛口、他は甘口。アウスレーゼは高級甘口ワインの肩書

さてちょっとややこしくなってしまいましたが、ドイツワインの辛口が飲みたい時は
「トロッケン」や「ドライ」と書いてあるものを選べばよいということですね。

さらに、ちょっと良いワインが飲んでみたいと思ったら肩書付きにぜひ挑戦してみてください。
甘い、と言ってもべったりと甘いのではなく、酸が豊かでエレガントな、まさに甘美なワインです。

べーレンアウスレーゼ 、トロッケン べーレンアウスレーゼになってくると感動ものですよ♪

ドイツワインの特徴や魅力

さて、ドイツワインは、女性や、ワインをあまり飲み慣れない人にこそ
飲んでほしい特徴を持っています。

私も若いころは(←いつ?笑)酸っぱくて渋くてワインは苦手だったんですが
ドイツの白ワインを飲んでからワインが大好きになったんですよ。

ドイツワインは低アルコール、甘口でとても飲みやすい

「黒猫のワインが美味しいんだよ!」

そう言ってお母さんが買ってきてくれたドイツワインは、甘くて口当たりが良く、リンゴのようにフレッシュでまるでジュースみたい!

私がはじめてワインを美味しい!と思った瞬間でした。

甘いですが、酸もあるのでバランスが良く、アルコール度数が低いのでとても飲みやすいんです。

まだワインは苦手だな、お酒は軽いカクテルくらいしか・・という方にも楽しんでいただけますよ。
ぜひ勧めてあげてください。

※低アルコール、とはいっても他のワインと比べて低め、という意味です。
10%くらい(ビールの倍くらい)はあるので弱い方は注意してください。

極甘口の高級ワインは黄金色で美しく、プレゼントにも最適

べーレンアウスレーゼ以上になってくると、ハーフボトルで数千円〜とだいぶ価格が上がってきます。

でも、極甘口のワインは食後に少量を楽しむものなので、少量で満足しちゃいますよ。
ハーフボトルも飲みきらないかもしれません。

とても甘いので、開封後も風味が変わりにくいのも嬉しい特徴ですね。

とろっとした輝く様な黄金色で、高貴で複雑な香り、そして甘いだけではなく
酸も豊でそのバランスは感動ものです。とても美しいワインなので、ぜひ女性に嗜んでいただきたいな。

また、お洒落なハーフボトルは嵩張らないし、プレゼントにしても素敵です。

ドイツワインはワイン入門にぴったり、美しいデザートワインは女性向け

フレッシュで口当たりのよいドイツの甘口白ワインは、お酒の苦手な方にも好評です。
極甘口の風味は感動ものですよ。センスの良い大人女子のプレゼントにぴったりです。

まだ飲んだことがない方はぜひ一度おためしください。ワイン感が変わるかも!?

ドイツワインは女性におすすめ!?その理由とは?

ワインには文化、歴史がつきものですが、ドイツワインは特に女性向けな素敵なものがあります。
いくつかご紹介しますね。

シュバルツカッツ 黒猫は美味しいワインを知っている?

ドイツワインといえば「黒猫」ラベルが有名ですね。
名前はシュバルツカッツと言います。シュバルツ(黒)カッツ(猫)

ワインを買い付けに行った業者が、どの樽を買おうか迷った時に
黒猫が座っている樽を選んだらとても美味しかった・・・という有名なお話。

ラベルには必ず黒猫が描かれていたり、ついには猫型のボトルまであるくらい!
酸味のしっかりある甘すぎない爽やかな味わいがとても人気です。

私の鞄に乗る知人宅の黒猫ちゃん。ワインは入ってないですが・・

リープフラウミルヒ 聖母のワイン

リープフラウミルヒ、は「聖母の乳」という意味です。
元は聖母教会で作られていたワインが人気があったため、周りの人も真似て作り
いつしか「聖母の乳」と呼ばれる様になったんだとか。

名前通り優しい口当たりで、酸味はややひかえめ、柔らかな甘味が特徴です。

ドクトール 飲んだら病気が治る?医者のワイン

神聖ローマ帝国の、トリーア選帝侯であるベームント2世らしいんですが、
病気になったときこの畑のワインを飲み続けたら回復したため
畑に「医者(ドクトール)」と名付けた、という伝説があります。

だからと言って現代で病気の方にプレゼントしちゃだめですよ(笑

快気祝いに喜ばれそうですね。

ドイツワイン まとめ

ドイツワインは難しい?味の見分け方は「トロッケン」かどうか
上級ワインは甘さで肩書きがついている 甘いほど高級!
極甘口ワインは黄金色で感動的!ぜひ一度はためしてみて!
ドイツワインは特に女性におすすめ、ワインにまつわるストーリーも楽しんでね