続きを読む ピュアッピュアな自然派ワインが手頃な価格で買える!ヴァンエボヌールさんレポ 自然派ワインは高い?よくわからない!って思っていたけど、ヴァンエボヌールさんで手頃で美味しい自然派ワインを教えてもらいました!
続きを読む 勝沼醸造 特別見学試飲レポ@ゆるワイン部 山梨ワイナリーツアー カブさんのご紹介で勝沼醸造さんで特別に見学試飲ツアーを行なっていただけました!貴重なお話がたくさん伺えたのでくわしくまとめました!
続きを読む ギィ・シモン ブルゴーニュ・オート・コート・ド・ニュイ ピノ・ノワール 2020 今月のポケットソムリエは1ランク上のブルゴーニュ「オート・コート・ド・ニュイ」!これは美味しい!溢れる果実味と透明感はこれぞブルゴーニュ!これが送込¥3,000以下で買える世界のままであって欲しい……。ぜひ応援したい生産者さんです。ブル好きさんははチェックしてくださいね!
続きを読む 富士河口湖町の「旅の駅」はワイン天国!厳選レア山梨ワインが買える? ラグジュアリーな「旅の駅」は県産ワインが150種も揃うワイン天国でした!7cワイナリーと合わせてぜひ行ってみてください!5月訪問時のレポです。
続きを読む セブンシダーズワイナリー 7c seven cedars wineryに行ってきたよ! 山梨・富士河口湖の新ワイナリー、7cセブンシダーズワイナリーに行ってきました!見晴らし最高のテラスで、ブドウの個性を誠実に映し出した上質のワインを楽しめました!詳しくレポートします!
続きを読む 甲州市立勝沼図書館のLibrary 和 × Wine timeに参加してきたよ! 勝沼図書館のワインイベントレポ!人気醸造家が集まり、一緒にワインが楽しめる豪華で貴重なイベントでした!伺ったお話を詳しくレポートしています。
続きを読む 奥野田ワイナリー 2022 ハナミズキ・ブラン 花の蜜のような爽やかな甲州ワイン! 山梨・塩山で人気の奥野田ワイナリーの代表ワイン!年によって味わいが結構違うらしいです、2022はラベルイメージ通りの優しい繊細なワインでした!
続きを読む 「ワインツーリズムやまなし2023春 ・桃の里笛吹市」に参加してきたよ! 山梨・笛吹のワインツーリズム2023 初参加のレポートです! 「笛吹のテロワールはこれだ!」という5ワイナリーをめぐりました。希少なワインにもたくさん出会え、フレンドリーで優しく美味しい、人の温かみの感じられるワイナリーばかり……!
続きを読む ¥3,000以下のおすすめピノ・ノワール12本!ポケットソムリエ1年分全公開! ¥2,970(送料込)で届くおすすめのピノ・ノワール12本まとめて紹介!一番美味しかったのはどれでしょうか?結果発表!!
続きを読む cave hatano(カーヴハタノ)1ヶ月経っても酸化しないワイン!?東御ワイナリーツアー2023年3月 開けたワインが1ヶ月経っても酸化しないってどういうこと?こだわりのワイン作りについて伺いました。
続きを読む 496ワイナリー 高評価の理由は、類稀な超粘土地と… 東御ワイナリーツアー2023年3月 神の雫に掲載、初の自社醸造ワインは二つ星レストランにオンリスト、さらに超高級会員クラブにも採用……という東御の超人気ワイナリーにお伺いしてきました!
続きを読む ツイヂラボ 訪問!ブドウにも人も優しい柴犬のワイナリー 東御ワイナリーツアー2023年3月 ラボ(研究所)という名の新進気鋭ワイナリー!できる限り自然な作りで、その名の通り、ブドウを見てさまざまな作り方を研究していらっしゃいました。人に、ブドウに、真っ直ぐ向き合う優しい素敵なワイナリーでした!かわいい芝犬が看板犬です。
続きを読む ツヴァイゲルト ノイジードラーゼー2020 本場オーストリアのツヴァイゲルトはフルーティかつ渋みあり! 今月のポケットソムリエはなんとオーストリア!珍しい♪ 本場のツヴァイゲルトのお味は想像以上に……!?
続きを読む BEAUPAYSAGE TSUGANE 山梨ワインパーティ@Four Hearts Cafe ボーペイサージュ、キスヴィン、共栄堂、98WINES・・・飲みたくても買えない希少な日本ワインが集まる会に参加できました!さてどんなお味だったのか・・・!
続きを読む ボジョレー・ヌーヴォー2022解禁! セレクション・ド・デュブッフを飲んでみたよ! 2022年のボジョレー・ヌーヴォーは当たり年!?例年より濃いめで美味しいとのクチコミも! さっそく飲んでみました!
続きを読む 海底熟成ワイン サブリナの会 @WINE LIVING Signature 海底熟成ワイン「サブリナ」をいただきました!パワフルで若々しいのに丸みがある・・・!?10年熟成ワインと比較したり、レアなギリシャワインやカルトワイン、ピノ・ノワール対決など貴重なワイン会のレビューです。
続きを読む ボジョレー・ヌーボー2022 今年は値上げ!?安く買う方法も!各コンビニ価格・おすすめ総まとめ 2022年、ボジョレー・ヌーヴォーはどうなる!?希望小売価格は¥1,122アップ!?コンビニ・ワインショップ実際の価格をまとめました!¥315 OFF、¥2,000 OFF!などお得に買える方法もたくさん!辛い時期ですが早めに手配して、今年も賢く楽しみましょう!
続きを読む さぬきRED R-1ワイン 濃厚なのにフレッシュ!ポリフェノール2〜3倍の香川限定ワイン! 香川県限定のワインってご存知ですか?ものすごく色濃く鮮やか!!なにこれ!?なんとポリフェノールはカベルネの4倍以上だとか・・・詳しくご紹介します!
続きを読む シャトー・メルシャン プレステージ・パスポート2022-2023 第1回レポ メルシャンのプレステージパスポートが届きました! ワインだけでなく、送料無料・10%OFF・ウェルカムドリンク・オンラインセミナー・感謝イベントなど面白い特典が満載!さっそくレポします!
続きを読む シャトー・メルシャン鶴岡甲州2021 トロピカルで色濃い珍しい山形の甲州! 日本最北端の甲州がメルシャンから今年もリリース!甲州とは思えない濃さとアロマ感! ウェビナーで最新情報を伺いました!
続きを読む ネイキッド コハク 2021 優しいあんずのような日本のオレンジワイン! 手頃な日本の自然派オレンジワイン!あんずや紅茶に、なんだか和のニュアンスのある心に染み入る優しい美味しいワインでした!
続きを読む エリック・ルイ ピノ・ノワール2020 お食事に合わせやすい!凝縮感のあるコスパピノ! 今月のポケットソムリエは”ほぼビオ”のナチュラルな美味しいロワールのピノが届きました! これ美味しかった!!コスパ良すぎ!リピ確定です!
続きを読む フォン・ウィニング シュペートブルグンダー・フリードリッヒ2018 なめらかでボリューム・飲みごたえあるコスパピノ! ドイツピノ!手頃なのにボリューム感あってすごく美味しかった!ローズマリーによく合うので是非試してみてください!
続きを読む ジョセフ・シャルシュ アルザス ピノ・ノワール2019 チャーミングなラズベリーの香り! オンラインソムリエサービス「ポケットソムリエ」に「¥3,000・ピノ・ノワール・香り強め・自分へのご褒美」と頼んだら届いたワインがこちら!さてどんなお味でしょうか??
続きを読む ビーニャ・ファレルニア ピノ・ノワール グランレセルバ 2017 エレガントな熟成感! 福袋に入っていたチリのピノ・ノワールがめちゃくちゃ美味しかった・・・!チリワインの認識が変わりました!チリが苦手な方にもぜひ知ってほしいおいしさです。
続きを読む ファレスコ モンティアーノ2018 カルディ2022福袋!濃厚でリッチな赤ワイン! 2022年カルディ福袋は¥5,000のイタリア赤ワイン!滅多に飲めない、リッチでボリュームたっぷりの赤ワインでした!
続きを読む 2021ボジョレーヌーボー解禁!今年は果実味少なめでドライ?ジョルジュ・デュブッフ 4種比較レポート 2021年ボジョレーヌーボーを4種類飲み比べしてきました! 今年のヌーボーは普通のワインみたい!?
続きを読む ボジョレー・ヌーボー2021の出来は?コンビニの価格をチェック!おすすめはどれ? 2021年、今年のボジョレー・ヌーボーの情報と価格、予約割引情報をまとめました!賢くボジョレー・ヌーボーを楽しもう♪
続きを読む 初心者でもワインの香りがわかる!書籍【ワインの香り】 レビュー アロマカードが楽しい! ワインは ブドウで作られてるのに、どうしてイチゴ とか他のフルーツの香りがするの?ワインの香りがわかるようになりたい方は、この本がおすすめ!アロマカードで香りが理解できます!
続きを読む 牡蠣とワイン立喰い すしまる 大阪 なんばウォーク【気軽にふらっと牡蠣とワイン♪】 阪・難波の大型地下街「なんばウォーク」で 「気軽にふらっと牡蠣とワイン♪」 という、なんとも魅惑的なキャッチコピーを発見! グラスワインはなんと 13種類 !牡蠣のソースは 10種類! お酒と牡蠣のさまざまなペアリングを堪能 できましたよ♪ 詳しくレポします!牡蠣好き・ワイン好きさんは大阪・なんばに行ったらぜひお立ち寄りを!
続きを読む 【2021年最新】グレイスワインセミナーレポ グリド甲州2020など4種と豪華チーズ! 大人気の山梨ワイン、グレイスワインが限定セミナーを開催! 申し込みは5分で完売!!という盛況ぶり。 ラッキーなことに参加できたので、グレイスワインの2021年最新情報をレポートしますね! 豪華チーズとのマリアージュも必見です♪
続きを読む ワインは楽しい 増補改訂版 書評レビュー フランスで一番売れているワインの教科書とは センスの良いイラストが満載で、教科書というよりおしゃれな絵本みたいなワイン本でした!内容はちょっと古いところも?詳しく解説します!
続きを読む ノイハウスのワインペアリングチョコの味は?合うワインはどれ?2021バレンタイン最新! ノイハウス っていうチョコレートブランドご存知ですか? 2021年のバレンタイン に 「ワインのためのチョコレート」 が発売されて話題になってます! 6種類の さまざまなチョコレートの味わいが、ワインの美味しさを引き立てる素晴らしいチョコレー トでしたよ。買えるのは今、バレンタイン時期だけです。気になる方はお早めに!