メルシャンのスパークリングワイン「メーカーズレシピ ウィズホップ」の味は?

PR日本/メルシャン
  1. ホーム
  2. 日本
  3. メルシャンのスパークリングワイン「メーカーズレシピ ウィズホップ」の味は?

※ 本記事のリンク先にはプロモーション広告が含まれています。

「カジュアルスパークリングワイン」ってなんですか?

キジトラ
キジトラ

メルシャンが「飲みやすく・買いやすく・使いやすい、気軽に多様なシーンで楽しめるスパークリングワイン」をカジュアル スパークリングと呼んで新商品を開発してるんだって。今かなり売れてるそうだよ。

どんな味なんだろう!楽しみですね!

メルシャンが、スパークリングワインを気軽に楽しんでもらうために作ったコンセプト「カジュアルスパークリング」

中でも6月2日に発売された「メーカーズレシピ スパークリング ウィズホップ」という新商品予想を上回る大人気で、たった3週間で年間販売目標の半分を達成したんだとか!

どんな味がするんでしょうね?人気の秘密を探ってみました!


・カジュアルスパークリングの人気の秘密がわかる
・どんな人におすすめかがわかる
・新商品情報も・・?

メルシャン 「カジュアルスパークリング ウィズホップ」とは?人気の秘密は?

「カジュアルスパークリング」とは

カジュアルスパークリングとは「飲みやすく・買いやすく・使いやすい、気軽に多様なシーンで楽しめるスパークリングワイン」とのこと。(メルシャンが作った名称)

メルシャンの「ビストロスパークリング」と「メーカーズレシピ スパークリング ウィズ ホップ」の
2種類を「カジュアルスパークリング」として販売しています。

ビストロスパークリング

メーカーズレシピ スパークリング
ウィズ ホップ

ビストロスパークリングは458円(税込)で、
メーカーズレシピ スパークリング ウィズホップは671円(税込)と「買いやすい」手頃な価格設定になってますね。

「メーカーズレシピ スパークリング ウィズ ホップ」とは

爆発的に人気が出ているのが、新発売の「メーカーズレシピ スパークリング ウィズ ホップ」

簡単にいうと、白ワインにビールの原料である「ホップ」をつけこんで香りをつけ、炭酸をプラスしたものです。

ホップ

メルシャンのワイン醸造技術と、キリンのホップ活用技術を組み合わせて今までにない味わいを作ったんだとか。
(メルシャンはキリンホールディングスの傘下)

カジュアルスパークリングの定義に合わせて特徴をまとめました。

「飲みやすく」
甘味・酸味・苦味・香りのバランスにこだわり、通常にワインよりアルコールを低めの8%に。
(通常のワインは12%前後)

「買いやすく」
お値段は500mlで¥610(税別)
ボトルは500mlと小さめの飲み切りサイズで手頃な価格になっています。

「使いやすい」
スパークリングワインですが、コルクではなくスクリューキャップ。誰でも手軽に開けられる上、飲み残したら再度蓋をすることができます。

また、細長いシャンパングラスではなく、タンブラーで気軽に楽しめるのもとても手軽ですね!

メーカーズレシピ ウィズホップ人気の理由

メーカーズレシピ ウィズホップの人気の理由。それは・・・

ワインホップという、初めての取り合わせ。

スパークリングワインを、サワーやビールのような感覚で楽しめる新感覚のワインであること。

自宅で過ごす時間が増え「家飲み」の需要が拡大している中で、自宅ではスパークリングワインはハードルが高い・・と思っていた人にサワーやビール感覚で気軽に楽しめる、と独自の価値を生み出したことが勝因だったそうですよ。いままで飲んでいなかった人が買うようになったんですね。

新たな顧客を開拓したというのはすごいことですよね。

今年の6月に販売開始され、年間販売目標を3万ケースとしていたそうなんですがなんとたった3週間で目標の半分、1.5万ケースを売り上げたそうです。

予想以上の大人気だったんですね。今頃もう今年の目標達成しているでしょうねー・・すごい。

メルシャン 「メーカーズレシピ ウィズホップ」は美味しい?

メーカーズレシピ ウィズホップはこんな味

色はとても淡いレモンイエロー。
泡立ちは注いだ直後はかなり豊かに登りましたが、すぐに落ち着きました。荒い感じです。

香りは、まだ緑がかったグレープフルーツのような柑橘系の香りと、ビールというより、発泡酒のような軽やかなホップの香りがします。今までにない不思議な取り合わせの香りです。

口に含むと豊かな酸と、ぶどうのほのかな甘みにホップの苦味が残ります。
とてもさわやかな味わいでした。

メーカーズレシピ ウィズホップの楽しみ方

スパークリング ウィズ ホップは塩味・旨みのあるお料理に合うそうですよ。

たまたま食卓にあった、サバの塩焼きにとても合ってびっくりしました(笑)
塩味と甘味は合わせにくいことがあるのですが、ホップの苦味がバランスをとってくれていました。

「シャンディガフに似てる」という意見も。

シャンディガフとは、ジンジャーエールとビールを合わせたカクテルです。
「スパークリング ウィズ ホップ」はワインをアレンジしたカクテルに近いと考えて良いかもしれませんね。

個人的な好みですが、私にはやや甘いと感じたので冷やしたタンブラーにスパークリング ウィズ ホップを注ぎ、ライムを軽く絞って飲むと、フレッシュさと苦さがより引き立って美味しかったですよ^^

メーカーズレシピ ウィズホップはフレッシュなカジュアルドリンク

すっきりした香り、甘味、苦味のいろいろな要素がバランスよく計算され、どんなお食事にでも合わせやすいように計算されています。

ワインとして色や香りをゆっくり楽しむ・・というよりは、ビールやサワーのように気軽に飲むのがおすすめですね!

メルシャン「メーカーズレシピ ウィズホップ」はこんな人におすすめ

メーカーズレシピ ウィズホップの魅力は、「飲みやすさ・買いやすさ・使いやすさ」

<今までスパークリングワインを飲みたいけどちょっとハードルが高かった>という人たちのニーズにぴったりだったことが大人気の理由でした。

・・というわけで、メーカーズレシピ ウィズホップは「今まであまりスパークリングワインを飲んでいなかった人」におすすめです。

扱いやすいし気軽に飲めて、家飲み・オンライン飲みの時にも見た目もかわいいですね。

今までにない新感覚ワインなので、みんなと飲んで感想を話すコミュニケーションのきっかけにも使えます!

普段からスパークリングワインをよく飲む方は、手軽に楽しめる「新感覚ドリンク」と捉えていただくと魅力がわかりやすいかと思います!

メルシャン「メーカーズレシピ ウィズホップ」はこんな人にはNG

ビール大好き、普段からスパークリングワインをよく飲むという方には向かないかもしれません。

飲みごたえや豊かなワインの風味を求めると、口当たりが軽くて、物足りなさを感じてしまうかもしれません。あくまで「新感覚ドリンク」と考えた方が良さそう。

メルシャン「メーカーズレシピ ウィズホップ」は第1弾!次は?

メーカーズレシピ ウィズホップのボトルをよくみると「#001」と書いてあります。

これは「メーカーズレシピ」というシリーズの1番目、という意味です。

ホームページを見てみると「#002」「#003」がComing Soonになっています!
また違った味わいの、新感覚スパークリングワインが販売予定みたいですね!

公式ホームページより

スパークリングワインは夏場の需要が高いので、もうそろそろ売り出されるかもしれませんね。
また新しい情報が入ったらレポートしますね!

2021年3月追記

メーカーズレシピ 第2弾「ウィズピール」が販売されました!
フルーティでとても良い香りなおしゃれワインドリンクです。
合わせてご覧ください!